記事をご覧いただき、ありがとうございます!
体重53.7kg(-2kg)
体脂肪 30%(-1.8%)
おへそ回り 78cm(-7cm)
二の腕 29.4cm (-1.3cm)
太もも 52.4cm (-2.2cm)
どうですかーーーーー!!!減ってますよー!
嬉しい!!🤣🤣
体重・体脂肪の変化をグラフで見るとこんな感じ。
途中、ボォーンなってるとこありますが、順調に右下がり♪
二の腕はどうしようもないほど太いのでいまいち実感は湧かないのですが、太ももについてはキツキツだったパンツを履いた時にゆとりが出てきていたので実感アリでした♪こういうちょっとした変化が気持ちをあげてくれます!
腹囲(へそ回り)はしっかり実感できています♪
マイナス7cmでもまだブヨブヨですが( ´⚰︎` )
以前は仰向けで寝転がったときに肋骨が浮き出なかったんですよ、肉が付きすぎてて!
でも、今は肋骨浮き出てきます😇横から見た時も、中年太りのような姿から脱してきました!
見た目の変化以外にも、痩せてきたことで動くことが億劫じゃなくなりました。
子どもと公園に行っても、一緒に走り回れるように!
身体が少し軽くなったので動くのが楽しいんです♪→運動量が増える&子供も喜ぶで一石二鳥!
それと、まだまだ目標までは遠いのでこの勢いのまま進みたいという気持ちが強くなり、食事への姿勢がとても前向きになりました。
以前は、用事で時間がない+お腹ペコペコというとき、すぐコンビニやスーパーに頼ってしまっていました。
市販のお弁当って、炭水化物が多いんですよね~。
しかもお腹空いてるから、あれもこれも食べたくなって、必要以上に買って食べてしまったり😅
そんな私ですが、最近ではどんなにお腹が空いていても主となるご飯は必ず作っています。
チンだけ、焼くだけ、蒸すだけ…など簡単なものばかりで料理と言えるのか怪しいですが。
買い食いしなくなったことで、ダイエットにもお財布にも優しくなりました!
ブログを読んでいただいている方は分かると思うのですが、今回のこの結果は実質2週間ほどの結果です!
GW過ぎたあたりまで変化があまりなくて、どうしようかと焦っていたのを覚えています。
「管理食」という名の食事管理(カロリー1300以内、糖質控えめなど)を開始して、そこからグングン変化していきました。
ということで、自分で考えた管理食が良い感じで効果を表してくれていると思い、嬉しく感じています♪
もちろん、米津玄師聴きながらの筋トレも大きな影響を与えてます🤗!


川野 恵
大学卒業後、給食委託会社として5年ほど総合病院に勤務。 さまざまな病気に対応する献立作成・発注業務を行い、妊産婦対象の栄養教室も担当。妊娠・出産を機に、食事の大切さや食べものが身体に与える影響力を再認識。病気にならないような食習慣はもちろん、未来ある子ども達に食の本当の意味や大切さを楽しく教えられるようにと、幼児食マイスターの資格を取得。
管理栄養士についてより詳しく知りたい方はこちら。