ダイエット脳への切り替えが必要だと気づいた!
「ダイエットするぞー!!」
意気込んだものの、なかなか取り組めないことありませんか?
「絶対に痩せてやる!」
と思っているのは本当なのに、これまでのデブ生活から抜け出せない。。
今まさに私がその状態です。
せっかく痩せてノってきていたダイエット脳がすっかりデブ脳に変換された状態。
このデブ脳を切り替えなければ、おそらく私はずっと痩せられない。
粗治療で乗り越える!絶食で脳と胃腸をダイエットモードへ
いい加減区切りをつけるため、今朝急に思い立ち、本日「絶食Day」としましたー!!
人生初の試みでございます!!
現在書きながらもお腹がきゅるるんきゅるるんと空腹を訴えています。
食べることが大好きなわたしには辛い・・・!
でも、長い人生の中でたった今日一日我慢するだけだと言い聞かせ。
お水を飲んで我慢我慢。
なぜ、絶食をチョイスしたのか?
ブログに書くというリスクがあるにも関わらず、昨日私が食べたものはこちら。
・フランクフルト
・ロールケーキ
・スナック菓子
・ごはん キムチ 納豆
外に出たこともあり、好き放題食いたい放題!!
カロリー余裕で2000Kcalこえちゃってます。🐷ぶひっ
変に「抑えよう」とすると、私は欲求が爆発してしまう性質があるようです。
なので、抑えるのはやめて、一旦「辞めてみる」ことにしました。
一日大好きな食べ物を完全にシャットアウトして、意識も胃腸もリセットです!
一日絶食後、明日からのスケジュールは?
長期間絶食したあとは胃腸のためにも、ゆっくりと食事を戻していき刺激を与えないようにします。
ですが、今回はたった一日。
とりあえず、以下のようなスケジュールを予定しています。
絶食
朝 味噌汁の汁だけ
昼 野菜スープ
夕 野菜スープ+ささみか白見魚
1300Kcal以下のダイエットメニュー
(先に公開することで、さらにやらなきゃいけない感を持ってみる!!)
上記のようにおこないます!
リアルタイムでの報告を予定しておりますので、お楽しみに!
++++++++++++
【お知らせ】
現在、チャットワークというアプリを介して、24時間オンラインでダイエットのサポートしております。
ただ指導するのではなく、「一緒に寄り添ってダイエットに取り組む」ことがコンセプトです!
「我慢できない」
そんなときにメッセージをいただければ、一緒にお気持ちを共有し我慢できるようサポートします。
「だめだ、今日は全然ダイエットできなかった」
そんなときは一緒に反省しながら次の日にどうしたらいいかアドバイスいたします。
仲間がいることで頑張れることは数多くあります!
私が全力でサポートいたしますので、いつでもご相談ください!

川野 恵
大学卒業後、給食委託会社として5年ほど総合病院に勤務。 さまざまな病気に対応する献立作成・発注業務を行い、妊産婦対象の栄養教室も担当。妊娠・出産を機に、食事の大切さや食べものが身体に与える影響力を再認識。病気にならないような食習慣はもちろん、未来ある子ども達に食の本当の意味や大切さを楽しく教えられるようにと、幼児食マイスターの資格を取得。
管理栄養士についてより詳しく知りたい方はこちら。
この記事へのコメントはありません。