こんにちは!
記事をご覧いただき、ありがとうございます!
ご無沙汰してしまいました!
その後、体重はぐんぐん減り54キロまで減少しました!🤩
このままいけば順調に目標体重までいくんじゃないか!?
なんてホクホクしていたのですが。
食べてしまいました…。
炭水化物ちゃんをガッツリと…。
(;´༎ຶ༎ຶ`)ぶわわわわ
情けない!!
案の定、驚きのスピードで戻りました。
ひどいですよね😂
ただ、言い訳もさせてください。
と言いますか、聞いて下さい。
4/27に、長男の5歳のお誕生日のお祝いをするため、ディナーは長男の好きなメニューばかり作ったんです。
ピザ
ざるそば
手巻き寿司
唐揚げ
アボカドサラダ
ショートケーキ
炭水化物に脂質のオンパレード!
※食べかけすみません。
段取り悪いながらに奮闘して作ったお誕生日会メニュー、肝心の長男はといえば、お誕生日プレゼントで遊びたい気持ちがつよすぎて全然食べない…!!!
頑張って作ったのに…!とイライラ。
そこに加えて、「なんか体調悪い」と旦那も全然食べない!!!
待て待て待て!!!
今日誕生日会したろうと言い出したのは誰なんだああああ!!(旦那が言いました)
体調悪いなら先に言ってくれー!!!知ってたらこんなに作らんわ!!
誕生日会してあげようと言い出した本人は、ダラダラとソファに寝転がっているだけで、急に決まった誕生日会の準備に1人走り回り料理頑張った挙句、全然食べやがらない男たちにイライラ爆発寸前😇😇😇
そのイライラは食欲と化し、暴食😇😇😇
ピザも手巻き寿司もそばも唐揚げも食べまくりました。
結果、残ったものは脂肪だけ…猛反省です。
というわけで、また再スタートしています。
昨夜は55.4キロ、31.5パーセントでした。
しかし、炭水化物を控えだしたら、しっかり痩せきるまでは必ず継続しないと、うっかり食べてしまったときのリバウンドがテキメンですね!
身をもって体験しました。
54キロまで減ってたのに、水の泡です。
でも誰も悪くない、誰も責められない。
自分の理性が欲求に勝てなかった結果です。
ストレス解消法見つけなくちゃいけませんね😂
改めて、ダイエットは自分との戦いだと感じました!!
では、昨日の記録です。
【朝ごはん】
オートミール
納豆
キムチ
アボカド
具沢山味噌汁
【昼ごはん】
友人宅でハヤシライス
友人宅でケーキ
【夕ごはん】
油揚げのピザ
納豆キムチ
むね肉ステーキ
高野豆腐
枝豆
😊枝豆には葉酸が含まれます。よく噛んで食べると満足感を得られやすいです。
😊ムネ肉は良質なタンパク質が摂れます。
😊夜ご飯にしっかりとタンパク質を摂ると、体が寝てる間に修復されます。
【運動】
簡単腹筋×100
プランク
お出かけして疲れてしまい、夕ご飯は手抜きです( ´⚰︎` )
また書きます!
読んでくださり、ありがとうございました!

川野 恵
大学卒業後、給食委託会社として5年ほど総合病院に勤務。 さまざまな病気に対応する献立作成・発注業務を行い、妊産婦対象の栄養教室も担当。妊娠・出産を機に、食事の大切さや食べものが身体に与える影響力を再認識。病気にならないような食習慣はもちろん、未来ある子ども達に食の本当の意味や大切さを楽しく教えられるようにと、幼児食マイスターの資格を取得。
管理栄養士についてより詳しく知りたい方はこちら。