読みたい項目にジャンプできます。
管理栄養士、食品表示検定中級の資格を保有。
給食委託会社で支配人兼管理栄養士として献立作成や栄養価計算、現場調理を経験。
その後転職し、サプリメントの研究開発職、外食企業のメニュー開発、食品表示の作成等に従事。
現在は、1歳の娘の育児をしながらフリーの管理栄養士として活動中。
管理栄養士についてより詳しく知りたい方はこちら。
商品タイプ | 青汁タイプ |
内容量 | 30包 |
通常価格 | 3,500円(税抜) |
定期購入価格 | 初回 2,680円(税抜) 2回目以降 3,150円(税抜) ※2回目以降解約可(次回発送7日前までにメールで申請) |
1日の使用量目安 | 1~2包(1箱約15~30日分) |
販売元 | 株式会社グランデ |
原材料 | 大麦若葉末、きなこ、黒糖、かぼちゃパウダー、おから末、さつまいもパウダー、紫いもパウダー、野菜ミックスパウダー(ほうれん草、ケール、桑の葉、トマト、キャベツ、小松菜、人参、サニーレタス、グリーンリーフ、チンゲン菜、春菊、レタス、パセリ、ごぼう、ピーマン、アスパラガス、大葉) |
ドクターベジフル青汁の3つの魅力
管理栄養士さんの本音は?ドクターベジフル青汁のおすすめ度
お通じ :★★★★★ 5
美容 :★★★★☆ 4
成分 :★★★★★ 5
コスパ :★★★★★ 5
ダイエットおすすめ度
★★★★☆ 4点!
殺菌処理の必要のない野菜は低温でじっくり乾燥させ、天然の酵素がそのままとれるように処理しているので、体内に活きた酵素を摂取することができ、消化酵素のサポートをすることで、代謝アップも期待できます。
また、1包10kcalと低カロリーな上に大麦若葉だけでなく21種の野菜粉末も配合されているので非常に栄養価が高く、また高タンパクの大豆も配合しているので、置き換えダイエットにピッタリですね。
便通改善おすすめ度
★★★★★ 5点!!
「ドクターベジフル青汁」に配合されている野菜には食物繊維が豊富なものが多くみうけられます。
特にサツマイモに含まれている水溶性食物繊維と、大麦若葉やごぼうに含まれている不溶性食物繊維の2種類を同時に摂取できることで両方の良さを取り入れることができ、腸内フローラを整える効果が期待できます。
また、ドクターベジフル青汁に2番目に多く配合されているきな粉も抜群の食物繊維量をほこります。
また、きな粉は大豆オリゴ糖も含んでいるので体内の善玉菌のエサになり、便秘解消を促すことが期待できますね。
美容サポートおすすめ度
★★★★☆ 4点!
ドクターベジフル青汁に配合されているきな粉は大豆が原料ですので、大豆イソフラボンを含んでいます。
イソフラボンは女性ホルモンのエストロゲンと似た化学構造と働きをすることがわかっており、女性の美しさや若々しさを手助けすると言われています。
また、ドクターベジフル青汁に配合されている紫芋はポリフェノールを多く含んでおり、抗酸化作用が高いため、アンチエイジング効果が期待できます。
成分総合評価
★★★★★ 5点!!
様々な青汁の商品がある中で、こちらの商品は文句のない配合構成と言えます。
まず、食品添加物完全無添加で、人工甘味料を使わず黒糖で甘さをつけているとのことで大人だけでなく子どもでも安心して飲むことができます。
そして、有効成分のみを配合している徹底ぶり。
青汁の中には、賦形剤としてデキストリンなどでカサ増ししている商品もありますが、ドクターベジフル青汁は「大麦若葉、きな粉、黒糖、おから、その他国産野菜」というシンプルかつナチュラルな配合でとても良い印象です。
配合を見る限り、甘くなく味もないと思われるので飲みやすいかどうかは断言できませんが、身体に優しく良い商品ということは間違いなさそうです。
コストパフォーマンス評価
★★★★★ 5点!!
通常価格3,500円で、この類の商品の中ではとてもお買い得かと思います。
酵素そのものは配合されておりませんが、野菜粉末は低温でじっくり乾燥させ天然の酵素がそのままとれるように処理しているので、体内に活きた酵素を摂取することができ酵素商品と同じような感覚で飲んでいただいて良いかと思います。
またとても魅力的なのが、定期コースを申し込むと初回限定で980円で購入できる上に一回でも解約OKとのことですので、他商品では回数縛りが多い中、気軽に試したい方にはありがたいですね。
管理栄養士さんの評価まとめ
とても可愛いパッケージで持ち運びも便利なドクターベジフル青汁。
可愛い見た目だけではなく、食品添加物不使用で21種の九州産野菜を配合するというこだわりがみうけられる配合で「野菜屋さんが本気で作った青汁」というキャッチコピーも頷けます。
価格も手軽に試せるコースがご用意されていますし、自分自身の置き換えダイエットにもお子様の野菜の補給にも使えて、親子で飲める青汁として試して見るのも良いかもしれませんね。

小玉
管理栄養士、食品表示検定中級の資格を保有。給食委託会社で支配人兼管理栄養士として献立作成や栄養価計算、現場調理を経験。その後転職し、サプリメントの研究開発職、外食企業のメニュー開発、食品表示の作成等に従事。現在は、1歳の娘の育児をしながらフリーの管理栄養士として活動中。
この記事へのコメントはありません。