読みたい項目にジャンプできます。
大学卒業後、給食委託会社として5年ほど総合病院に勤務。
さまざまな病気に対応する献立作成・発注業務を行い、妊産婦対象の栄養教室も担当。
妊娠・出産を機に、食事の大切さや食べものが身体に与える影響力を再認識。病気にならないような食習慣はもちろん、未来ある子ども達に食の本当の意味や大切さを楽しく教えられるようにと、幼児食マイスターの資格を取得。
世の中にはさまざまなサプリメントが存在し、どれが本当に良い物なのかわからないのが正直なところです。自分の体験も含めて皆さまに正しい情報を届けられるよう頑張ります。
管理栄養士についてより詳しく知りたい方はこちら。
ルキナグリーンの魅力
一食当たりの糖質が1.1gと低糖質食品になっています。例えば平均的に一食糖質100gほどの夕食で置き換えた場合、9割以上の糖質がカットできることになります!かなりの糖質オフですよね。
大豆粉末が含まれているため、大豆たんぱくや大豆の特有成分「大豆イソフラボン」が摂れます。大豆たんぱくは必須アミノ酸を豊富に含む良質なタンパク源です。また、大豆イソフラボンは女性ホルモンの働きをサポートする働きもあります。
管理栄養士さんの本音は?ルキナグリーンのおすすめ度
お通じ :★★★★☆ 4
美容 :★★★☆☆ 3
成分 :★★★☆☆ 3
コスパ :★★★★☆ 4
ダイエットおすすめ度
★★★★☆ 4点!
先にも述べましたがカロリーおよび糖質がとても低いので、公式サイトにあるよう一食置き換えるダイエットをおこなえば、確実に体重は落ちていくと思います。「全体の摂取カロリー」が「生活するのに必要なエネルギー」を下回れば、私たちは必然と痩せます。ですがそれでは一時的に脂肪が落ちるだけですので、食べればすぐに元に戻ります・・・!一食はルキナグリーンで置き換え、一食はタンパク質やビタミンをしっかり摂れるバランスのいい食事を摂るなど心掛けてください。
便通改善おすすめ度
★★★★☆ 4点!
ルキナグリーンにはお米由来の乳酸菌が50億個含まれています。乳酸菌は腸内の善玉菌として活躍してくれるので、腸内をきれいにお掃除してくれます。また、大麦若葉が含まれているため、乳酸菌など善玉菌のエサになる食物繊維も摂ることができます。一つ気になるのは、甘味料です。公式サイトには成分の詳細が載っておらず判断しかねますが、糖質がこれだけ少なくて「飲みやすい」ということは確実に甘味料が添加されています。もしその甘味料がアステルパームなどの人工物であった場合、たくさん飲むことでお腹が緩くなるなどの症状が出ますので、注意してください。
美容サポートおすすめ度
★★★☆☆ 3点
納豆菌が大豆や米ぬかを発酵させて得られるエキスが入っているため、肌の保湿力の向上が期待できます。ほかにも美容成分の保湿力をサポートするヒアルロン酸や肌を刺激から守るセラミド、肌のハリや弾力を保つコラーゲンが含まれています。成分的には美容効果が高そうですが、成分詳細が載っていないためどの程度含まれているのかもわからないため評価は3です。
成分総合評価
★★★★☆ 4点!
公式HPにあるルキナグリーンの特有成分はとても魅力的であると思いますが、先にも述べた通り詳細が載っていないため評価しかねます。よって、平均の3として記載しています。
コストパフォーマンス評価
★★★★☆ 4点!
定期コースで初回のみ630円になります。4回の契約が縛りになりますが、4回すべて購入しても一万円ほどですね。ダイエット、美容、腸内環境の改善などさまざまなサポート成分が含まれている珍しい青汁製品ですので、気になる方は試してみてはいかがでしょうか。
管理栄養士さんの評価まとめ
ほかの青汁製品にはあまり見られない「大豆たんぱく」「米ぬかや大豆の納豆菌発酵エキス」が含まれているので、運動を取り入れてきれいに痩せたい方に向いている商品であると感じます。大麦若葉には食物繊維のほかに「活性酵素」「ビタミンC」も豊富に含まれているため、身体がダルいなど慢性的な不快感がある場合にもおすすめです。成分詳細が記載されていないのが気になりますが、身体にうれしい成分が豊富なサプリメントです。
ルキナグリーンの概要
商品タイプ | スムージータイプ |
内容量 | 90g(3g×30包) |
通常価格 | 3,980円(税抜) |
定期購入価格 | ●初回限定 630円(税抜)84%OFF 送料無料 ●2回目 3,480円(税抜)12%OFF ※5回目以降解約可(次回発送10日前までに問い合わせページより手続き) |
1日の使用量目安 | 1回1包 |
販売元 | 株式会社リッシュプラス |
カロリー | 50kcal(1包あたり) |
原材料 | 準備中 |

川野 恵
大学卒業後、給食委託会社として5年ほど総合病院に勤務。 さまざまな病気に対応する献立作成・発注業務を行い、妊産婦対象の栄養教室も担当。妊娠・出産を機に、食事の大切さや食べものが身体に与える影響力を再認識。病気にならないような食習慣はもちろん、未来ある子ども達に食の本当の意味や大切さを楽しく教えられるようにと、幼児食マイスターの資格を取得。
当サイトおすすめ!酵素スムージー
ランキングはこちら
この記事へのコメントはありません。