読みたい項目にジャンプできます。
管理栄養士として、福祉施設での栄養ケアマネジメント・栄養指導・食生活セミナー講師などに従事。
現在は、4歳の息子の育児をしながらフリーの管理栄養士として活動中。
どんなところが魅力的なのか、配合されている成分に着目し、管理栄養士目線でジャッジします!

酵素サプリ選びに悩んでいる方はこちらのページがおすすめです。

商品タイプ | ペーストタイプ・粒タイプ |
内容量 | ペースト:31包 粒:7粒×30包 |
通常価格 | 6,480円(税込) |
定期購入価格 | 5,832円(税込) 2回目以降解約可(次回お届け日10日前までにお問い合わせフォームより連絡) |
お試しセット | 0円 ペースト:8包 粒:7粒×8包 |
1日の使用量目安 | ペースト・粒:1~2包 (1袋15~31日分) |
販売元 | 万田発酵株式会社 |
カロリー | ペースト:240kcal/100g 粒:312kcal/100g |
原材料 | 【ペースト】 糖類(黒糖、果糖、ブドウ糖)、大粒果実(リンゴ、カキ、バナナ、パインアップル)、穀類(白米、玄米、もち米、アワ、大麦、キビ、トウモロコシ)、かんきつ類(ミカン、ハッサク、ネーブルオレンジ、イヨカン、レモン、夏ミカン、カボス、キンカン、ザボン、ポンカン、ユズ)、豆・ゴマ類(大豆、黒ゴマ、白ゴマ、黒豆)、根菜類(ショウガ、ニンジン、ニンニク、ゴボウ、ユリ根、レンコン)、 小粒果実(ブドウ、アケビ、イチジク、マタタビ、山ブドウ、山桃、イチゴ、ウメ)、海藻類(ヒジキ、ワカメ、ノリ、青ノリ、コンブ)、ハチミツ、クルミ、澱粉、キュウリ、セロリ、シソ 【粒】 |
万田酵素ジンジャーの特徴
万田酵素ジンジャーには3つの特徴があります。
万田酵素といえばペーストタイプが有名ですが、粒タイプもあります。味を楽しみたい人はペーストタイプが、外出先でも気兼ねなく飲みたい人には粒タイプがおすすめです。
万田酵素ジンジャーの原材料は、残留農薬や遺伝子組み換えなどについて厳しい品質基準を定めた上で、自社農園だけでなく全国各地から季節ごとに品質の高い素材を仕入れて使用しています。
果実の皮には抗酸化物質が多く含まれています。万田酵素ジンジャーはこれを取り除かず、そのまま発酵させているため高い酸化抑制効果を期待できます。
管理栄養士がジャッジ!万田酵素ジンジャーのおすすめ度は
お通じ :★★★★★ 5
美容 :★★★★★ 5
成分 :★★★★☆ 4
コスパ :★★★★☆ 4


【万田酵素 ジンジャー】ダイエットおすすめ度
★★★★☆ 4/5点
万田酵素ジンジャーの発酵の段階で生まれる酢酸やアミノ酸には、糖質の代謝をサポートする機能が期待できます。
ペーストタイプは無添加でできていますが、原材料の先頭に糖類が表記されており、少し糖分が多いのではという印象を受けましたので、ダイエットおすすめ度としては4点の評価です。
【万田酵素 ジンジャー】便通改善おすすめ度
★★★★★ 5/5点
万田酵素ジンジャーは53種類の品質の高い原材料を、無加水・非加熱で3年3ヶ月以上じっくりと発酵・熟成させているとのことですので、発酵の段階で生まれる乳酸菌が便秘に良い効果を発揮すると考えられます。
また、粒タイプの原材料には食物繊維の記載があることも便通改善には注目のポイントです。
食物繊維は便のかさを増やして排便を促すほか、プレバイオティクスとして乳酸菌やビフィズス菌のエサになることもでき、腸内環境の改善に役立ちます。
【万田酵素 ジンジャー】美容サポートおすすめ度
★★★★★ 5/5点
万田酵素ジンジャーの発酵エキスには、食材の皮や種も丸ごと使用しているため、廃棄物が少なく環境にも優しいのです。
果物の皮には抗酸化物質が多く含まれているため、活性酸素を除去することによる美肌効果も期待できます。
また海藻も多く使用しているようですが、海藻にはミネラル成分が豊富であるためむくみ予防にも効果的であると考えられます。
【万田酵素 ジンジャー】成分総合評価
★★★★☆ 4/5点
万田酵素ジンジャーは、果物・穀物・海藻・野菜の「果穀藻菜(かこくそうさい)」をバランスよく取り入れており、日常生活の不足分を補うサプリメントとして大変おすすめな内容になっています。
ただ単にたくさんの原材料を使用するのではなく、季節ごとに一番栄養を蓄える時期の物を選びブレンドしていることも注目ポイントです。
良い素材を使用し、その素材の力を最大限活かすため「常温発酵」という製法を取り入れることで、加熱によって栄養素が損なわれないように作られているのです。
また、万田酵素が作られている因島は、小高い山々と瀬戸内海の海に挟まれた立地にあります。
微生物の生育に適した環境を作るために、広葉樹を植林することで発酵を促す最適な環境を作り上げているそうです。
こうした品質や発酵環境へのこだわりも、万田酵素ならではと言えるでしょう。
【万田酵素 ジンジャー】コストパフォーマンス評価
★★★★☆ 4/5点
自社農場にこだわらず、季節に合わせて各地の農場と契約することで、品質の高い原材料を使用していることもあり、他の酵素サプリメントと比較して少し高価であることは「確かな原材料」の証でもあります。
通常価格はペーストタイプだと31包、粒タイプは7粒×30包で6480円であり、どちらも若干高めの値段設定かと思われますが、分包タイプになっていて使いやすいことも考えると妥当な価格であると感じられます。
万田酵素ジンジャーの口コミ
噂に聞いてたけど即効性あって凄かった。
今までの、や○やのこう酢とかなんだったのだろう?
出典:Instagram
ダイエット目的で購入しましたが微妙な感じです。
が、体力がついた気がします。飲んでいない時よりも体が動く気がします。
出典:楽天市場
味は独特ですが、体調は良いです。
朝から晩まで仕事が入っている時は、食生活も乱れがちで体調を崩しやすいですが、今のところ、順調です!
とっても重宝してます。
出典:Amazon
万田酵素ジンジャーの商品写真
万田酵素ジンジャーにはペーストタイプと粒タイプがあり、両方とも8日分無料でお試しができます。
購入の際は会員登録が必要で、以降メルマガが配信されるようになりますが、メルマガは配信停止もできますし電話がかかってきたりとかもしないので安心して申し込めますよ。
ペーストタイプ
まずはペーストタイプから開けてみましょう。
簡単な冊子と割引券も一緒に届きました。定期購入の金額がお得になるキャンペーンのようです。
このように、一旦お試しをした方がお得になることもあるみたいですね。外袋を開けると小分けになった小さな袋が出てきますが、開封しただけでふわっと香りがします。
濃い味噌のような、何とも言えない独特の香りです。ほんのりジンジャーっぽさもあるかも。分包は思っていたよりも小さいです。白いパッケージのものが8包入っています。
お試しで8包、1週間弱試すことができるのでなかなかいいですね。スプーンに出してみたいと思います。
硬すぎず柔らかすぎないペーストが出てきます。
袋の全面から出るのではなく、真ん中から細く出てくるようになっているので出しやすいですね。これで全部です。かなりねっとりしていますのでティースプーンに乗りきりました。
味は濃くて独特ですが、決して不味くはありません。健康に良さそうな味(笑)ですがクセになりそうです。
ジンジャーと言うことで少しピリッとするのかと思っていましたが、特に刺激はなく、ショウガっぽさは皆無でした。
粒タイプ
ペーストがすごく口に合わなかったら困るなと思って粒タイプも頼んでみました。
余談ですが、万田酵素はお試しセットを頼むとそれとは別の商品のお試し品を付けてくれることがあるみたいです。気前がいいですよね。
写真は粒タイプのお試しセットですが、ペーストタイプのお試し品も2袋付いてきました。1つお試しを頼むといろいろ楽しめます。私はてっきり万田酵素の粒タイプはソフトカプセルだと思い込んでいたのですが、そうではありませんでした。
丸くてコロコロしており、まさしく“粒タイプ”。まあるい旬生酵素の丸剤タイプに似ています。こんな感じでかなり小さいです。
一日7粒と少し多いな…と思っていたのですが、このサイズ感なら1回でも問題なく飲めます。ただ、粒が小さすぎてのどの奥に持っていきづらいので、飲むときは上を向いたほうが良いと思います。
数回に分けたい方は分包に入れて口を閉じておくといいかもしれません。
ちなみに味は全然嫌な感じではなくちょっと美味しかったのですが、噛まずに飲んでくださいと書いてあるので噛んではダメなようです(笑)
万田酵素ジンジャーに含まれる注目の成分
植物発酵物
万田酵素は53種類以上の「果穀藻菜」を発酵して作られています。
果…ビタミンを多く含む果物
穀…栄養豊富な穀物
藻…ミネラルが豊富な海藻
菜…葉野菜や根菜などの多彩な野菜
これらを3年3ヶ月以上かけ、水も熱も加えずに作られた発酵物が万田酵素の主成分となります。
なお発酵は酵母が糖を分解して行うため、発酵に必要な糖類として黒糖などが使用されています。
食物繊維
食物繊維には、水溶性と脂溶性の2種類があります。万田酵素(粒タイプ)に含まれる食物繊維がどんな種類のものなのかは記載されていませんが、食物繊維には食事の際に糖の吸収スピードを抑える効果があり、急激な血糖値の上昇を抑制します。
また水を含んで便のかさを増やしたり、腸内の清掃を行うことで整腸作用を促します。
【万田酵素 ジンジャー】総評
お通じ :★★★★★ 5
美容 :★★★★★ 5
成分 :★★★★☆ 4
コスパ :★★★★☆ 4
ダイエット…








万田酵素は素材と発酵にこだわった商品です。
因島にある300年の歴史を誇る造り酒屋での発酵技術によって、昔ながらの製法でじっくり丁寧に作られていることが特徴の1つと言えます。3年3カ月以上かけて発酵・熟成することで得られる良質な酵素をサプリメントして、またはペースト状の食品として手軽に摂取できることが万田酵素の良いところですね。
万田酵素 ジンジャーの監修

上野 陽子
管理栄養士として、福祉施設での栄養ケアマネジメント・栄養指導・食生活セミナー講師などに従事。現在は、4歳の息子の育児をしながらフリーの管理栄養士として活動中。
当サイトおすすめ!
酵素サプリランキングページはこちら

当サイトおすすめ!酵素スムージー
ランキングはこちら
当サイトおすすめ!酵素ドリンク
ランキングはこちら