読みたい項目にジャンプできます。
毎日酵素は、厳選された16種類の厳選素材をココナッツ液で発酵・熟成させた完全無添加の酵素ドリンクです。
「毎日酵素を飲むと、どんな効果が期待できるの?」
なんて思われていませんか?
そこで今回は、管理栄養士の小玉さん監修のもと「毎日酵素に含まれる成分の評価」や「おすすめ度、期待できる効果」などについて詳しく解説して頂きました。
管理栄養士:小玉さん
管理栄養士、食品表示検定中級の資格を保有。
給食委託会社で支配人兼管理栄養士として献立作成や栄養価計算、現場調理を経験。
その後転職し、サプリメントの研究開発職、外食企業のメニュー開発、食品表示の作成等に従事。
現在は、1歳の娘の育児をしながらフリーの管理栄養士として活動中。
管理栄養士についてより詳しく知りたい方はこちら。
また、毎日酵素に興味はあるけど、
「違う酵素ドリンクも見て比べてみたい!」
「もっと、おすすめの酵素ドリンクはあるの?」
と思われている方は、当サイトで紹介している29種類の酵素ドリンクから選んだランキングページも参考にしてみてください★
29種類の酵素ドリンクから選んだ本当におすすめできる酵素ドリンクTOP5
商品タイプ | ドリンクタイプ |
内容量 | 720ml |
通常価格 | 6,980円(税込) |
定期購入価格 | 初回 3,490円(税込) 2回目以降 6,500円(税込) ※2回以上の受け取り必須(解約は定期出荷日の7営業日前までに電話・メール) |
1日の使用量目安 | 20~40ml(1本約18~36杯分) |
販売元 | ウェルテクス株式会社 |
カロリー | 53kcal/100ml |
原材料 | ココナッツ果汁(タイ) / 糖蜜※サトウキビから抽出(鹿児島県) / ニンニク:(福岡県) / 胡椒(コショウ)(福岡県) / 無花果(イチジク)(福岡県) / 松の実(福岡県) / バナナ(フィリピン) / りんご(青森) / わかめ(福岡県) / もずく(福岡県) / カブ(福岡県) / メシマコブ(福岡県) / 霊芝(レイシ)(主に福岡県 ※他、全て九州産) / あけび(佐賀県) / ヤマモモ(福岡県) / ルチン※エンジュの花から抽出(千葉県) ※()内は原産地 |
毎日酵素の特徴
毎日酵素には3つの特徴があります。
管理栄養士がジャッジ!毎日酵素のおすすめ度は
酵素ドリンクを選ぶ際に気になる5つの項目に分けて評価しました。ズバリ毎日酵素は…
お通じ :★★★★★ 5
美容 :★★★★★ 5
成分 :★★★★★ 5
コスパ :★★★★★ 5


【毎日酵素】ダイエットおすすめ度
★★★★☆ 4/5点
毎日酵素は、ココナッツ原液の発酵力でその他の素材を発酵し長期熟成させるという、非常に珍しい製法で作られています。原材料表示を確認すると、最も多く含まれるのはココナッツ果汁であることが分かります。
ココナッツにはマグネシウムやカルシウムなど人間の代謝に関わる栄養素が豊富に含まれているため、ファスティング中の栄養補給に最適な酵素ドリンクであると言えます。
100ml53kcalであり、1回20ml使用する場合は約11kcalという非常に低カロリーなところも魅力ですね。
毎日酵素で置き換えダイエットをすれば必然的に摂取カロリーを抑えることができ、痩せやすくなります。
【毎日酵素】便通改善おすすめ度
★★★★★ 5/5点
ココナッツ液には「乳酸菌」「酵母菌」「酢酸菌」が多く含まれており、強い発酵力を持っています。これを活かして毎日酵素は作られています。
乳酸菌は腸内の善玉菌としてはたらき、腸内フローラを整えてくれます。
酵母菌は、体内の善玉菌のエサとなることができ、酢酸菌はクエン酸を豊富に含むため腸内のバランスを整えるのに有効です。
また、原料に使われているイチジクにはペクチンという食物繊維の一種が豊富です。こちらも腸のはたらきを良くするのに役立ってくれるでしょう。
【毎日酵素】美容サポートおすすめ度
★★★★★ 5/5点
ココナッツには多くのカリウムが含まれることがわかっています。カリウムは塩分排出作用があります。体内の塩分は水分を溜め込み、むくみの原因になるため、カリウムを摂取することでむくみ防止の効果が期待できます。顔のむくみもスッキリさせることで小顔効果も得られるかもしれません。
また、毎日酵素の原材料の1つである霊芝にはβ-グルカンという有用成分が含まれています。β-グルカンは抗酸化作用が高いため、アンチエイジング作用も期待できます。
【毎日酵素】成分総合評価
★★★★★ 5/5点
毎日酵素は天然原材料100%の贅沢な配合となっています。
添加物は一切使用しておらず、発酵に必要となる菌の餌である糖分にもサトウキビ抽出の糖蜜を使用しており、白砂糖よりは比較的血糖値が上がりにくいという特徴があります。
また、何百種類と原材料を配合するのではなく、厳選された16種類の原材料を使用することで余計なものを摂取することなく必要な栄養素だけを取り入れることができます。
放射能検査や残留農薬検査も実施されており、安全性もパーフェクトな商品ですね。
【毎日酵素】コストパフォーマンス評価
★★★★★ 5/5点
通常価格は6,980円と、相場と同等か少し安めといったところですね。
贅沢な配合かつ自然発酵・無添加の原液100%の商品ですので、1ヶ月でこの価格ならコスパは抜群かと思います。
毎月お届けコースですと「初回半額で2回以上の受取りが必須」とありますので2ヶ月間で9,990円となり、単品購入よりはかなり安く購入できます。
続けるにあたっては味も重要な項目ですが、公式HPでは「リンゴ酢のような甘酸っぱい味」と記載があります。酸味が平気な方には向いているのではないかと思います。
毎日酵素の口コミ
はちみつ黒酢ダイエットってパックの飲み物ありますよね?それの甘さを取って酸っぱみ増し的な味だった。
りんごジュースと相性良さそう。
私は炭酸水で割りました。
出典:Instagram
はじめの一口は「うわ!まず!」と思いましたが、翌日からは味が馴れてきたのかごくごくいけました^^
朝昼は普通通りの食事、夜のみ酵素ドリンクにしていますが、空腹感も少なくお肌の調子もいいです^^
急激な体重減こそありませんが、じわじわと減ってきているような……そんな感じですが、まだ1週間と飲んでいないので、暫く続けてみようと思います^^
出典:楽天市場
便秘改善を目的に購入したが全く効果はなし。
でも、胃もたれしてる時に飲むとスッキリします。胃もたれが多くて辛かったので、目的を変えて飲むことにします。
出典:Amazon
毎日酵素の商品写真
毎日酵素のパッケージは派手過ぎず、安っぽすぎないおしゃれな感じですね。
30~40代のマダム向けといった感じでしょうか。キャップは付け替えタイプではなく、元々プラスチックの蓋が付いています。
注ぐとき少し液だれが気になりますが、ごみが出ないのは良いですね。計量カップは30mlまで目盛りがあります。毎日酵素の推奨量は1杯20~30mlです。
瓶は黒い色をしていますが中身は薄いオレンジ色をしていました。とろみはあまりなく、サラサラしています。
ツンとした酸っぱいにおいがします。味も食用酢に近く、甘酸っぱい感じです。
原液だとかなりすっぱくて一気には飲めないですが、おすすめの飲み方にロックでもとありました。確かに氷で冷やして少しずつ飲むのは良いかもしれません。水を入れて2倍に薄めてみました。
色は薄くなりましたが、酸っぱい香りはしっかり残っています。原液よりは飲みやすいですが、まだのどに来る感じはあるので酸っぱいのがあまり得意ではない方は3倍くらいがおすすめです。
ココナッツの配合量が多い毎日酵素ですが、ココナッツの風味などはほぼありません。ココナッツが苦手だという人でも飲むことができると思います。
他の酵素ドリンクと比較してかなり酸味が強かったので、酸っぱいものが好きな人におすすめです。
毎日酵素に含まれる注目の成分
毎日酵素は植物発酵エキス原液100%でできていますので、原材料一覧には使用している16素材の名称が記載されています。
ココナッツ果汁
ココナッツの実の中にはココナッツジュースやココナッツウォーターとも呼ばれる透明な液体が含まれています。
低カロリーながらカリウムなどのミネラルが豊富です。
糖蜜(サトウキビから抽出)
糖蜜とは、サトウキビから砂糖を作る過程で生み出される副産物です。糖分が含まれるためアルコールの製造や甘味料として使われています。
毎日酵素は発酵菌の餌として利用されているものと思われます。
ニンニク
にんにくを刻んだりすりつぶすと発生する、におい成分であるアリシンは、ビタミンB1の吸収率を上げることができます。ビタミンB1はエネルギー生成の代謝に必要な栄養素ですので、疲労回復や体力増強に効果があると言われています。
また、血行を良くする作用による冷え改善効果も期待できます。
胡椒
インド原産のスパイス。
胡椒に含まれる辛み成分には、胃腸の蠕動運動を活発にする効果や、発汗作用があると言われています。
無花果(イチジク)
無花果は水溶性食物繊維のペクチンという成分を多く含んだ果物です。カリウムなどのミネラルも豊富です。
松の実
松ぼっくりの中にある種子の胚乳と呼ばれる部分。
タンパク質や不飽和脂肪酸、ミネラル、ビタミンB群、食物繊維が豊富であり、健康食品として注目を集めています。
バナナ
バナナの主成分は炭水化物であり、果物の中ではエネルギー量が多いのが特徴です。
カリウムや食物繊維、マグネシウムも豊富です。
リンゴ
リンゴにはクエン酸やリンゴ酸といった有機酸が豊富です。水溶性食物繊維のペクチンやポリフェノールなど、美容や健康に有益な栄養素を持った果物です。
わかめ
わかめは低カロリーながらミネラル・ビタミンを多く含む海藻です。特にアルギン酸という食物繊維が豊富に含まれます。
もずく
もずくにはミネラルが豊富な他、ぬめりの元であるフコイダンという水溶性食物繊維が含まれています。わかめ同様に低カロリーな海藻です。
カブ
根と葉の両方に栄養素が豊富な野菜です。
根にはでんぷんやたんぱく質の消化酵素が含まれます。葉にはβ-カロテン、ビタミンC、カルシウム、鉄、カリウムといった栄養素がたっぷりです。
メシマコブ
薬用として古くから親しまれているキノコです。β-グルカンを含み、がんの増殖を抑える効果があるとされています。
霊芝(レイシ)
マンネンタケ科のキノコ。血圧や悪玉コレステロール、中性脂肪を低下させ、動脈硬化を予防する働きがあるとされています。
あけび
東アジア原産の植物であり、その果実を日本では古くから食用としています。
皮も食べることができ、果肉にはビタミンC、果皮にはカリウムが豊富です。
ヤマモモ
中国や日本を原産とする植物であり赤い実がなります。
甘味成分はブドウ糖、赤い色素はアントシアニンなどのポリフェノールであり、抗酸化作用の高い植物です。
ルチン(エンジュの花から抽出)
エンジュという植物の花には20%程度ルチンが含まれます。
ルチンはそばやかんきつ類に含まれるポリフェノールの一種であり、ビタミンPとも呼ばれます。血管強化の作用や抗酸化作用が期待できます。
【毎日酵素】総評
お通じ :★★★★★ 5
美容 :★★★★★ 5
成分 :★★★★★ 5
コスパ :★★★★★ 5
ダイエット…


お通じ…


美容…


成分…


「天然のスポーツドリンク」と呼ばれるほど電解質やミネラルを豊富に含んでいるココナッツ液を使って発酵した、非常に珍しい製法です。
天然原材料100%かつ完全無添加なのも安心ですし、原料が16種類と少ないのも、余計なものを使用せず厳選した素材のみを使用しているので、効率がよい酵素ドリンクだと思います。
コスパも良くからだにも優しいので、初めての置き換えダイエットにオススメです。
毎日酵素の監修

小玉
管理栄養士、食品表示検定中級の資格を保有。給食委託会社で支配人兼管理栄養士として献立作成や栄養価計算、現場調理を経験。その後転職し、サプリメントの研究開発職、外食企業のメニュー開発、食品表示の作成等に従事。現在は、1歳の娘の育児をしながらフリーの管理栄養士として活動中。
当サイトおすすめ!酵素ドリンク
ランキングはこちら
29種類の酵素ドリンクから選んだ本当におすすめできる酵素ドリンクTOP5
当サイトおすすめ!酵素スムージー
ランキングはこちら
当サイトおすすめ!
酵素サプリランキングページはこちら
