読みたい項目にジャンプできます。
ミルミルミチルは、栄養価の高いレッドドラゴンフルーツをメインに、酵素エキスも配合した置き換えダイエット用ドリンクです。
「ミルミルミチルを飲むと、どんな効果があるの?」
と疑問に思われていませんか?
そこで今回は、管理栄養士の高橋さん監修のもと「ミルミルミチルに含まれる成分や期待できる効果」を詳しく解説して頂きました。
管理栄養士:高橋 美枝さん
「食」は「健康」に結びつき病気を予防するということを知り、管理栄養士になることを決意!
医療機関・研究機関を経て、現在は主に執筆・保健指導・レシピ作成・食事アドバイスなどの仕事を中心にフリーランスで活動中です。
管理栄養士についてより詳しく知りたい方はこちら。
また、ミルミルミチルに興味はあるけど
「もっと、色んなスムージー情報が知りたい!」
と思われている方は、当サイトで紹介している19種類の酵素スムージーから選んだランキングページも参考にしてみてください★
商品タイプ | 粉末ドリンクタイプ |
内容量 | 15包入り |
通常価格 | 5,980円(税抜) |
定期購入価格 | 初回 980円(税抜) 2回目以降 3,980円(税抜) |
1日の使用量目安 | 1~2包(1箱7~15日分) |
販売元 | 株式会社シエル |
カロリー | 22.8kcal/1包 |
原材料 | 食物繊維、サイリウムハスク末、甘藷、ドロマイト、エリスリトール、ドラゴンフルーツエキス末、オリゴ糖、グルコマンナン、フィッシュコラーゲンペプチド、果汁混合粉末、クレアチン、難消化性デキストリン、植物発酵物、穀物発酵エキス末、植物発酵エキス末(糖類、果物類、野菜類、野草類、豆類、キノコ類、海藻類、穀類)、インディアンマルベリーパウダー、ミネラルイースト(亜鉛、マンガン、銅、ヨウ素、セレン、クロム、モリブデン)、ブドウ糖、デキストリン、馬プラセンタエキス末、ザクロ種子エキス末、ライチ種子エキス末、乳酸菌、岩塩、海塩 / クエン酸、トレハロース、香料、セルロース、クチナシ色素、L-メチオニン、 L-シスチン、L-グルタミン、微粒二酸化ケイ素、甘味料(アスパルテーム・L-フェニルアラニン化合物)、L-ロイシン、L-バリン、L-イソロイシン、V.C、抽出 V.E、ナイアシン、パントテン酸 Ca、V.B1、V.B6、 V.B2、V.A、葉酸、炭酸カルシウム、塩化マグネシウム、V.D、V.B12、水素、(一部に小麦・大豆・りんご・オレンジ・バナナ・もも・キウイフルーツ・ゼラチンを含む) |
ミルミルミチルの商品特徴
ミルミルミチルには3つの特徴があります。
管理栄養士がジャッジ!ミルミルミチルのおすすめ度は
酵素商品を選ぶ際に気になる5つの項目に分けて評価しました。ずばりミルミルミチルは…
お通じ :★★★★★ 5
美容 :★★★★★ 5
成分 :★★★★☆ 4
コスパ :★★★★☆ 4


【ミルミルミチル】ダイエットおすすめ度
★★★★★ 5/5点
たんぱく質を合成する分岐鎖アミノ酸BCAA(バリン・ロイシン・イソロイシン)が含まれています。
BCAAには筋肉の合成を促進する働きがあるため、運動を取り入れてダイエットを行う人には効果的です。
体重を減らすことが目的のダイエットでは筋肉も減らしてしまいがちなためリバウンドしやすいという難点がありますが、ミルミルミチルには筋肉に栄養素がしっかり含まれているので、リバウンドが起こりにくくダイエットが成功しやすいといえます。また、食物繊維もたっぷりなので、置き換えダイエットに使ってもお腹が減りにくいことが予想されます。
【ミルミルミチル】便通改善おすすめ度
★★★★★ 5/5点
食物繊維がたっぷりの『アヤムラサキ』というサツマイモ、さらに植物由来の食物繊維であるサイリウム、野菜や果物の酵素など、お通じに良い成分がたっぷり含まれています。
ダイエット中は食事の量が減ることでも便秘になりやすいので、食物繊維たっぷりのこちらの商品を摂ることは大変お勧めできます。
【ミルミルミチル】美容サポートおすすめ度
★★★★★ 5/5点
美肌を作る成分としてビタミンC・プラセンタ・L-シスチンが含まれています。
中でもビタミンCとL-シスチンは、メラニンの生成を抑え、肌のターンオーバーを促進してくれます。L-シスチンは酸化に弱いという特徴があるため、抗酸化作用があるビタミンCと一緒に摂ることができるのは大変効率が良いですね。
【ミルミルミチル】成分総合評価
★★★★☆ 4/5点
レッドドラゴンフルーツには代謝を促すビタミンB群や、抗酸化作用が強いビタミンC、ビタミンEが豊富に含まれています。
ビタミンEは血行を良くし代謝をアップさせる効果がありますので、冷え症でお悩みの方にとっても良い成分です。また、ダイエットで不足しがちな鉄分や、むくみを予防するカリウムも豊富ですので、ミルミルミチルはダイエット中の美容サポートにも適したドリンクだといえます。
【ミルミルミチル】コストパフォーマンス評価
★★★★☆ 4/5点
単品では5,980円とかなりお値段が高めですが、定期コースで申し込むと初回980円、2回目以降は3,980円となります。
定期コースは1回のみの受け取りでも解約することができるので、お試し感覚で注文できますね。
継続するかどうか迷っている方でも、単品より定期コースを注文した方がお得だといえます。
15包と半月程度の量しか入っていないにもかかわらず上記の単品価格は高いと感じましたので、評価は4点です。
ミルミルミチルの口コミ
美味しくて飲みやすいし
水でといたり、ヨーグルトにまぜたりしてる✨
私は正直置き換えとか苦手なので(笑)
小腹空いたときのお菓子や菓子パンのかわりにしてる😋
腹持ちもいいしオススメ😋❣️
出典:Instagram
私は初回お試し価格で購入し、届いてソッコー解約せねば次回のものはお届けというシステムを知らずに二回目を5000円ちかく払って買わされてしまった1人です(ToT)次のお届けまで約1カ月もあるのに解約できないってどういうことだろう、、、成分のなにかが肌に合わずニキビができてしまったので解約のお願いをしましたが、どうしてもダメでした!ほんとにひどい話です。
出典:@cosme
個人的には好きな味でした。置き換えで継続出来なかったので具体的な効果は得られませんでしたが、満腹にはならず少し空腹を耐えていた気がします。通常の食事にプラスで摂取する美容サプリとするならお勧めします。
出典:ダイエットカフェ
ミルミルミチルの商品写真
ミルミルミチルはパッケージがとってもおしゃれです。この可愛さに惹かれて買ってしまうインフルエンサーの方も多いみたいですね。
箱の内側にはカレンダーが付いていていつ飲んだのかチェックできるようになっています。
白とピンクが基調の個包装になっています。中身もすごくかわいいですね♡
こんな感じで縦にずらっと入れられています。15包なので30包ほど入っている一般的な粉末タイプのものと比べると少ないのですが1包ずつが大きい気がします。
中身をグラスに出してみると、ふわっと甘酸っぱく少ししょっぱい、美味しそうな香りが。
粉末は結構たくさん入っています。お水は150~200mlが推奨量のようですので、150ml入れてみました。
粉が少し溶け残るのでスプーンでかき混ぜます。鮮やかなピンク色がきれいですね。味の濃さ的には150mlで薄めるくらいでちょうどよいと感じました。量がマグカップ一杯分ぐらいにはなるので飲みごたえがあります。
とろみはありませんがその分飲みやすいです。
香りは甘酸っぱい感じでしたが、飲んでみると酸味は強くなく、甘さの方が強いです。
駄菓子屋さんに売っていた粉ジュースが好きだった方はおいしいと感じるはずです(笑)
甘くて飲みやすいのですが、個人的には口の中に甘さが後を引く感じで残ってしまうのが気になりました。
ヨーグルトやぬるま湯に入れてもいいようですので、アレンジを加えるとまた違った感じが楽しめそうです。
ミルミルミチルに含まれる注目の成分
食物繊維(イヌリン)
イヌリンは植物に含まれる水溶性食物繊維の一種です。
腸内細菌の餌となることで腸内環境を整える働きを持っています。
また、血糖値の上昇抑制や血中の中性脂肪の低減にも効果的です。
ドラゴンフルーツピューレ粉末
ミルミルミチルは東南アジア産のレッドドラゴンフルーツを使用しています。ドラゴンフルーツはサンカクサボテン等の果実のことであり、ピタヤとも呼ばれています。
ビタミンB1・B2、葉酸、ナイアシン、ビタミンC、カロテン等の他に、カリウム、マグネシウム、鉄等のミネラル類も豊富に含まれています。
糖質からのエネルギー生産に必要な補酵素となります。糖質の摂取量が多いほど必要な栄養素です。皮膚や粘膜の健康維持、脳神経の正常な働きにも関与しています。
サイリウムハスク末
サイリウムハスクとは、オオバコ科の植物プランタゴ・オバタの種子のことです。
そのほとんどが人間の体内では消化されない食物繊維でできており、水溶性と脂溶性の両方をバランスよく含むことから、便通改善などをメインに利用されています。
甘藷
「アヤムラサキ」というサツマイモの一種が含まれています。
アントシアニンを多く含むムラサキイモで、抗酸化作用が強いのが特徴です。
低糖質なため甘みはほとんどありませんが、ミルミルミチルの色味を出すためにも配合されていると考えられます。
グルコマンナン
グルコマンナンはこんにゃくの主成分である水溶性食物繊維です。水を吸うと膨れるため、満腹感を与えることができるとされています。
他に、糖やコレステロールの吸収を抑制することによる、血糖値やコレステロール値の改善効果にも期待ができます。
クレアチン
体内で合成されるアミノ酸の一種です。筋肉中に存在し、エネルギー源となります。
筋トレを取り入れたダイエットを行う方には効果的な成分です。
難消化性デキストリン
トウモロコシ由来の水溶性食物繊維です。
食事の際、糖の吸収スピードを抑える効果があり、急激な血糖値の上昇を抑制します。
また、水溶性の食物繊維は有害物質を吸着して体外へ運び出すことができるため、腸内をきれいにすることができます。摂取によって排便の回数が増えたという試験結果もあり、腸内環境改善に効果的です。
植物発酵物末・穀物発酵エキス・植物発酵エキス末
ミルミルミチルには180種類以上の野菜・果物・野草・海藻の発酵物から抽出した酵素エキスが含まれています。
どんな食材を使用しているのかHPに全て記載されてはいませんが、原材料には複数の発酵エキスの記載があります。
インディアンマルベリーパウダー
ノニと呼ばれる植物のことであり、果実はハーブの一種です。
必須アミノ酸やビタミン、ミネラルを含んだ栄養価の高い食材として知られています。
馬プラセンタエキス末
プラセンタとは胎盤のことであり、哺乳類の胎盤から抽出したエキスには栄養が豊富に含まれることで注目を集めています。
アミノ酸や核酸、ビタミン、ミネラル、酵素、ムコ多糖類などが含まれます。
アミノ酸アミノ酸はタンパク質の構成成分であり筋肉や消化管など、体の様々な組織を作っています。ヒトの体の約20%はアミノ酸でできており、エネルギー源にもなります。
ザクロ種子エキス末
ザクロの種子には、女性ホルモン「エストロゲン」に似た構造を持つ「エストロン」が含まれていますが、微量であるため効果の程ははっきりとわかっていません。
ですが、その他にも抗酸化作用のあるアントシアニンやタンニンが含まれているため、生活習慣病予防や美容効果などが期待できます。
乳酸菌(殺菌)
乳酸菌は殺菌済みの死菌であっても、腸内の善玉菌の餌になることで整腸作用をもたらします。
L-シスチン
体内で合成されるアミノ酸の一種で、たんぱく質を構成するため髪や爪に多く含まれています。
メラニンを作り出す酵素の働きを抑制し、肌のターンオーバー促進にも作用するため美肌に効果的な栄養素とされています。
L-ロイシン・L-バリン・L-イソロイシン
食品添加物としてですが、筋肉で代謝される分岐鎖アミノ酸のBCAA(バリン・ロイシン・イソロイシン)が含まれます。体内で合成されない必須アミノ酸であり、筋タンパク質の合成促進や分解抑制に役立つと言われています。
【ミルミルミチル】総評
お通じ :★★★★★ 5
美容 :★★★★★ 5
成分 :★★★★☆ 4
コスパ :★★★★☆ 4
ダイエット…


運動をしながらミルミルミチルを取り入れることで、効果的に痩せ体質を作ることができるでしょう。
お通じ…


美容…


成分…


ミルミルミチルの監修

高橋 美枝
「食」は「健康」に結びつき病気を予防するということを知り、管理栄養士になることを決意! 医療機関、研究機関を経て、現在は、主に執筆、保健指導、レシピ作成、食事アドバイスなどの 仕事を中心にフリーランスで活動中です。
当サイトおすすめ!酵素スムージー
ランキングはこちら
当サイトおすすめ!酵素ドリンク
ランキングはこちら
29種類の酵素ドリンクから選んだ本当におすすめできる酵素ドリンクTOP5
当サイトおすすめ!
酵素サプリランキングページはこちら
